daily report

利用者さんの日報

kitano/通所36日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ

kitano/通所36日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ
kitano/通所36日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ 日報

◆日付2025/7/25
◆今日の作業予定
 02の動画の24番目の動画を途中まで視聴する。
◆作業内容
11:00~11:30 02の動画の24番目の動画を途中まで視聴する。
11:30~12:00 02の動画の24番目の動画を途中まで視聴する。
12:00~12:30 02の動画の24番目の動画を途中まで視聴する。
12:30~13:00 日報とブログ
◆できたこと・良かった点プラスの振り返り
実際に皆さんが書いたブログ記事を募り、添削していく動画でした。ユウキさんが書かれたブログ記事では、Excelなどで作成された表を、画像として貼り付けられていましたが、これが絶対に良くないそうです。表は、必ずWordPressの<table>タグで作成しなければいけないことを学びました。画像として貼り付けてしまうと、クローラーは、その画像の中に書かれた内容を正確に読み取れない可能性があるそうです。しかも今回の表はこのブログ記事でとても重要で、メインコンテンツともいえるものでした。そのメインコンテンツをクローラーが読み取りにくいのは、SEOにおいて致命的だそうです。また、のこさんが書かれたブログ記事では、「失敗がほぼない」とありましたが、「ほぼない」の定義は人によってさまざまであり、このような主観的なものをそのまま放置したらダメだそうです。主観的なものを排除し、誰が読んでも同じ解釈となるように書かなければいけないことを学びました。
◆今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
まだまだSEOライティングについて分からないことが多いのが課題で、その課題を解決するためには、一つ一つ動画を丁寧に視聴していくことだと思います。

投稿者:kitano