daily report

利用者さんの日報

kitano/通所44日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ

kitano/通所44日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ
kitano/通所44日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ 日報

◆日付2025/8/14
◆今日の作業予定
 02の動画のうち26番目の動画を視聴する。
◆作業内容
9:30~10:00 02の動画のうち26番目の動画を視聴する。
10:00~10:30 02の動画のうち26番目の動画を視聴する。
10:30~11:00 02の動画のうち26番目の動画を視聴する。
11:00~11:30 日報とブログ
◆できたこと・良かった点プラスの振り返り
「SEO 被リンク」というキーワードで、PREP法を用いて記事を書くときの例が解説されていました。PREP法を適用すると、具体的には、(検索意図)「被リンクはSEO効果あるの?」、(結論)「被リンクはSEOに効果がある」、(理由)「被リンク獲得できるとDRが上がるから」、(根拠)「検索上位はDRが高いサイトが多い。統計で分かっている。」、(結論)「SEOで上位表示したければ、被リンク獲得すべき」と解説されていました。ここで勘違いしてはいけないこととして、PREP法を使って記事を書けば、SEOで上位表示できる訳ではないということだそうです。そもそもPREP法自体は、検索意図を考慮したものではないから、SEO専用のフレームワークではないそうです。
◆今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
まだまだSEOライティングについて知らないことが多いのが課題で、その課題を解決するためには、一つ一つ動画を丁寧に視聴していくことだと思います。

投稿者:kitano