daily report

利用者さんの日報

kitano/通所19日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ

kitano/通所19日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ
kitano/通所19日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ 日報

◆日付2025/6/5
◆今日の作業予定
 02の動画を視聴する。
◆作業内容
9:30~10:00 02の動画を視聴する。
10:00~10:30 02の動画を視聴する。
10:30~11:00 02の動画を視聴する。
11:00~11:30 02の動画を視聴する。
11:30~12:30 お昼休憩
12:30~13:00 02の動画を視聴する。
13:00~13:30 02の動画を視聴する。
13:30~14:00 02の動画を視聴する。
14:00~14:30 02の動画を視聴する。
14:30~15:00 02の動画を視聴する。
15:00~15:30 日報とブログ
◆できたこと・良かった点プラスの振り返り
今日は、リード文の書き方の動画を視聴しました。リード文で読者を惹きつけられなければ、読者にそれ以降の文章は読んでももらえません。本文にどんなに良い記事を書いていても、無駄になってしまいます。だからリード文はとても重要であることを学びました。リード文では、読者の共感を得ることが大切である。それには読者の心に刺さる言葉を書く必要があることを知りました。リード文は、記事の内容を凝縮して書く。なのでもし、魅力的なリード文が書けないのであれば、おそらくその記事自体が魅力的ではないということである。この場合には、記事全体を見直した方が良い。このように、リード文をしっかり書くことによって、そもそも本文を書く前に、内容の精査ができることを学びました。
◆今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
まだまだSEOライティングの全体像が見えないのが課題で、それを解決するためには、一つ一つ丁寧に動画を視聴していくことだと思います。

投稿者:kitano