kitano/通所6日目/神奈川(相模原)の就労継続支援B型エルズエフ


◆日付2025/4/18
◆今日の作業予定
02の動画の10番目の動画と11番目の動画を視聴しました。
◆作業内容
9:30~10:00 02の動画の10番目の動画と11番目の動画を視聴しました。
10:00~10:30 02の動画の10番目の動画と11番目の動画を視聴しました。
10:30~11:00 02の動画の10番目の動画と11番目の動画を視聴しました。
11:00~11:30 02の動画の10番目の動画と11番目の動画を視聴しました。
11:30~12:30 お昼休憩
12:30~13:00 02の動画の10番目の動画と11番目の動画を視聴しました。
13:00~13:30 02の動画の10番目の動画と11番目の動画を視聴しました。
13:30~14:00 02の動画の10番目の動画と11番目の動画を視聴しました。
14:00~14:30 02の動画の10番目の動画と11番目の動画を視聴しました。
◆できたこと・良かった点プラスの振り返り
前の動画で学んだはずの「検索意図」が良く理解できていなかったので、ノートを振り返って復習して整理しました。動画視聴を通して、「読者にとって最適な提案をすること」が、最大の目標なのだと分かって有益でした。
◆今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
分からないことが多いのでノートを取りながらの視聴になりますので、どうしても動画を視聴するスピードが遅くなってしまうのが課題だと思います。解決するには、知識と理解を蓄積して知らないことを減らしていき、これによりノートを取る量を減らし、視聴のスピードを上げる事だと思います。
◆事業所からの日次の評価とフィードバック
【週次面談実施】スキル獲得の為、より早く動画を視聴する事を意識しながら作業をしています。
投稿者:kitano